当社はIT技術のオンライン教育を得意としたセミナー専門会社です。 | 一戸英男

ITエンジニアの技術力UPをお約束します。

「トピックス」記事一覧

Apacheログからセキュリティアタックの解析をする。

ApacheのWEBログから攻撃の手法を読み取るツールをご紹介したいと思います。ツールの言語はPython2.x系で記述されていますが、少し手を入れてpyhon3.xで動作するパッチを作ってみました。2.x系と動作比較した感じは動作良好のようです。コードGoogleで登録されているapacheログのセキュリティ解析ツール(scalp)https://code.google.com/archive/...

Apacheの未定義ドメインリクエストURLの落とし穴を埋める

Apacheサーバを運営してありがちな失敗ネタをひとつ。専用サーバを借りてサーバ運営しているとVirtual Hostsに意識が行き過ぎて自分で Virtual 側で定義したドメインしかリクエストが来ないと思ってしまう。でも実際はそうではありません。IPアドレスでURLを入力したり、定義していないVirtualドメインでURLを入力されたら全く想定していないコンテンツが表示されることがよく有ります...

SSHGURDをCentOS6.xで使う

SSH接続のブルートフォースアタックは、どのサイトでも当たり前に攻撃されている。概ね複雑なパスワードだと無理なので放置しても無害と思ってたが、それは意外にも連続して多数のサイトから攻撃されることもあり、ゆっくりコマンド投入してセッションホールドを長くして負荷を与えていることがわかった。解決策としてもう古いソフトだがsshguardを導入する。この導入するシステムは、OSはCentOS6.xを想定し...

PHP Laravel framework入門(3) – テンプレートエンジンを理解する。

Laravelのテンプレートエンジンは標準でBladeというエンジンを使用しています。このテンプレートエンジンは比較的よくあるテンプレートエンジンの記法に近いのですんなり覚える事ができると思います。bladeもまたよくあるテンプレートエンジン同様にマスターレイアウトがあって、その上にパーツ&ブロック単位のテンプレートがある仕組みになっています。ヘッダとフッタはよくある共通部分ですから簡単振り分けて...

PHP Laravel framework入門(2) – 簡単なプログラムを作る

本章では最初に簡単なhello worldを表示するプログラムを作成し基本的なLaravelの使い方を学んできます。まず最初にLaravelの環境構築で欠かせないコマンドartisanコマンドの機能のコレクションを確認してみましょう。artisanコマンドartisanがサポートするコマンド機能の一覧を確認してみましょう。artisanコマンドは機能が豊富で特に便利なのは他のフレームワークでも出て...

1 26 27 28 29 30 31 32 34