「トピックス」記事一覧
Python3 Bottleフレームワーク入門(その4)- ORM Peewee CRUD
2017/08/25
2019/12/06
peeweeの続編です。前回では特定のデータを取得してWEBに表示するところまで行いましたが、今回は様々なパターンを実行してみたいと思います。データベースから条件で抽出、条件で削除、条件でアップデート。表の結合(Join)の簡単なものを例に挙げます。※テスト用に使うサンプルデータベースのimportファイルです。テストデータはご自分で入れてください。MySQLテストインポートファイルデータのアップ...
WORDPRESS nav-menu.phpが書き換えられるケース
2017/08/24
2019/12/23
このnav-menu.phpを書き換える攻撃は国内では昨年くらいから多く報告されIPAにも多数報告があるものです。私自身も幾つかのお客様で確認したことがある攻撃です。この攻撃コードは幾つものパターンがあり、例えばフォーム処理の内容を攻撃者へ転送したり、直接サイトをブックマークでアクセスする分には、正常に思った通りのサイトへアクセスできるのですがグーグルやヤフーの検索エンジンからクリックして飛ぶと全...
Python3 Bottleフレームワーク入門(その3)- ORM Peewee (MySQL)
2017/08/24
2019/12/06
今回はデータベースを使ったケースを学んでいきましょう。フレームワークでの入門編ではほとんどのケースサンプルで載っているのは、Sqlite3を使ったケースが多いですが、実際の運用を考えて実験するとやはりMySQLでの実験運用が現実的と考える。やはり微妙に書き方が変わる可能性があるためそうした方が良いと思います。また、今の時代フレームワークでORMを使うのが当たり前になってきているためBottleで利...
Python3 Bottleフレームワーク入門(その2)- リクエストメソッド
2017/08/24
2019/12/06
今回の記事では、Bottleのリクエストメソッドについて書きたいと思います。リクエストメソッドってなんだろう!?と思う方もいるでしょう。WEBブラウザーでURLを指定して表示するのはGETというリクエストメソッドです。逆にコンテンツ側からサーバへ送信するような入力フォームのページはPOSTと言います。この2つを取りえず覚えて置くと良いでしょう。これまでのプログラムの中で@app.route(URL...
Python3 Bottleフレームワーク入門(その1)- 基礎編サーバ起動
2017/08/23
2023/11/07
Python BottleフレームワークPython Bottleフレームワークとは、Pythonのフレームワークの中でも小さいフレームワークの中ではメジャーなものです。いちばん有名なDjangoはPythonの中では最もよく使われるフレームワークで至れりつくせりのフルスタックフレームワークですが、マイクロフレームワークと呼ばれるBottleフレームワークは1ファイルで動く極小の軽快に動作するフレ...