当社はIT技術のオンライン教育を得意としたセミナー専門会社です。 | 一戸英男

ITエンジニアの技術力UPをお約束します。

Linux(Ubuntu系)でCISCOルータをターミナル接続!

Linux(Ubuntu系)でCISCOルータをターミナル接続!


Ciscoルータターミナル接続

CISCOルータをWindowsパソコンで設定を行うといった場合、一番多いパターンはTeraTermを使うケースが圧倒的に多いと思う。今回はSI作業する内容が圧倒的にLinuxが多かったのでCISCOのルータもLinuxでやろうと思いました。


しかも古いパソコンを使用してLinux導入しているため、マザーボードにはRS232CのCOMポートが付いている。最近の主流はUSB変換をして接続するので意外とRS232Cでのやり方が載っているサイトが少なかった。

ということでUbuntu系のLite Linuxをたまたまクライアント機として使っていたのでそれにターミナルからCISCOに接続して使えるようにする手順のメモを残しておこう。恐らくUbuntuやDebianの流れを汲んでいるLinuxなら操作は同じだと思う。参考にされたし。

最初にすること

  1. COMポートを経由して接続するために必要なソフトをインストール
  2. 使えるシリアルポート(COMポート)の調査
  3. 利用するシリアルポートを設定し接続を行う

COMポートを経由して接続するために必要なソフトをインストール

タグ: , , ,

忘れた時に思い出そう! 頻度の高いCISCOコマンド集


【routing】

【dhcp】

■show ip dhcp binding

配布したIPアドレスとクライアントのMACアドレスのマッピング一覧。

で一覧をクリアできる。

■show ip dhcp conflict

競合アドレスの一覧。

no ip dhcp conflict logging」を設定していない場合によく使用する。

で一覧をクリアできる。

■show ip dhcp pool

DHCPプールの設定内容詳細表示。

【管理VLAN】

タグ: , ,