Windows:ネットワークチューニング Part2
2018年8月17日Windows Hack, トピックス, ノウハウ
Windowsのネットワークチューニングは幾つかの設定ポイントがあり、前回のトピックスではMTUの適正値による速度改善を行ったが今回の記事では、受信データのバッファサイズを変更して速度改善を行う方法を解説したいと思う。
TCPグローバルパラメータの確認
前回同様にnetsh interfaceでコマンドの操作を行ってゆきます。このコマンドでTCPのハンドリングを行うパラーメタの一覧を最初に行い、状態の確認ができたところでパラメータを変更する手順で作業を行ってゆきましょう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
C:\WINDOWS\system32> netsh int tcp show global アクティブ状態を照会しています... TCP グローバル パラメーター ---------------------------------------------- Receive-Side Scaling 状態 : disabled 受信ウィンドウ自動チューニング レベル : restricted アドオン輻輳制御プロバイダー : default ECN 機能 : disabled RFC 1323 タイムスタンプ : disabled 初期 RTO : 3000 Receive Segment Coalescing 状態 : enabled 非 Sack の Rtt 回復性 : disabled SYN の最大再送信数 : 2 Fast Open : enabled Fast Open フォールバック : enabled ペーシング プロファイル : off |
Direct Cache Access
1 2 |
C:\WINDOWS\system32> netsh int tcp set global dca=enabled この設定は変更後にリブートが必要です。 |
NetDMA State
1 2 |
netsh int tcp set global netdma=enabled この設定は変更後にリブートが必要です。 |
Receive Window Auto-Tuning Level
1 |
C:\WINDOWS\system32> netsh int tcp set global autotuninglevel=restricted |