当社はIT技術のオンライン教育を得意としたセミナー専門会社です。 | 一戸英男

ITエンジニアの技術力UPをお約束します。

Google Cloud Platform 無料枠(Always Free :常時無料)を使ってみた。

Google Cloud Platform 無料枠(Always Free :常時無料)を使ってみた。


GCP(Google Cloud Platform)にはAWSにあるような無償枠の利用12ヶ月に近いものと、常にある一定の条件下なら、永遠に無料になるサービス使用枠の2つのパターンが存在する。今回は後者のそれを実際に使ってみた。まず一番気になるところは無償枠とはどのような条件なのかだと思う。大前提、無償枠は基本北米のリージョンセンターを選択する必要があります。

Always Freeの条件

GOOGLE COMPUTE ENGINE 1 つの非プリエンプティブ f1-micro VM インスタンス
  • オレゴン: us-west1
  • アイオワ: us-central1
  • サウスカロライナ: us-east1
次のリージョンで 5 GB スナップショット ストレージ(期間合計)
  • オレゴン: us-west1
  • アイオワ: us-central1
  • サウスカロライナ: us-east1
  • 台湾: asia-east1
  • ベルギー: europe-west1
1 GB の北米から全リージョン宛ての下りネットワーク(1 か月あたり、中国およびオーストラリアを除く)

日本と北米間のレスポンス

pingでレスポンス測ってみるとやはり177ms前後の遅延はあるね!今回はオハイオ州のus-west1を借りて使ってみました。でも良い方だとおもいます。WEBサーバーを高速サーバにしてhttp2仕様にするとそこそこ表示は早くなると思うので。

実験環境

このサイトはまさにGCPの無料枠で稼働しています。検証ツールで測定した限りだとそれほど遅くないですね。十分な速度が出ています。キャッシュを効かせない初回アクセスでFinishタイム:2.02秒なら悪くないかと。 キャッシュをさせると500ミリ秒前後なので希望が持てます。OSはDebian10+nginx+php7.3-fpmを使用しました。 インスタンス作成はAWSより簡単な印象でした。入力は多いですが「多分こう使えばよいだろう!という推測で進めていける感じはGCPの方が数段上ですね。使いやすいと思います。 ただし、グーグルさんはプラットフォームビジネスに関しては日本には本気出していない感じはします。無料枠の東京リージョンがないですからねぇ。

タグ: , , , , ,