当社はIT技術のオンライン教育を得意としたセミナー専門会社です。 | 一戸英男

ITエンジニアの技術力UPをお約束します。

「AWS」記事一覧

AWS SSM接続でEC2へ安全に接続

今回はssm agentを使ってWindowsクライアントとaws consoleからの接続方法を案内するWindowsからPowerSHell sshでセッションマネージャ接続(ssm)経由でEC2接続。通常のSSH接続より侵入される可能性が低いです。特に仮想ネットワークVPCでPrivate上にあるネットワーク上にサーバ群へアクセスするなら多段接続なしで使う意味があります。aws cliが導入...

AWS EC2でスナップショットからインスタンス作成

AWSでスナップショットと言えばEC2インスタンスのバックアップを取る仕組みですが、復元で使う用途は至極当たり前のこと。一方意外とリソースの拡張でインスタンス複製で使うことができる事を知らない方が多い。ということで今回はリソースの拡張(ディスク容量拡張、メモリ拡張、CPUコア拡張)について解説します。もちろんスケールアップ、スケールアウトでも同じことが可能です。このように別の機能で同じことができる...

AWS Lambdaの関数URLを使ってGET/POSTの値を取得する簡単サンプル

関数URLは便利な機能pythonでlambdaの関数を作成し実験を行います。WEB CGIプログラムを従来だったならAPI GatewayとLambdaを連携させて作成するところだが昨年2022年関数URL機能が用意されAPI Gatewayを使わなくてもシンプルな使い方であればLambdaだけで簡単フォーム経由でのサーバ登録が行えてしまう。気軽にどのホストに登録したサーバコンテンツからでもAW...